北海道カーリング協会

北海道カーリング協会が運営する公式サイトです。大会情報やスケジュールを配信する他、ルール、規則、所属団体なども掲載しています。

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第14回JAL杯北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会
13604view

本大会は2021年1月28日(木)から31日(日)、名寄市の道立公園サンピラー交流館カーリングホールで無観客大会として開催されました。
名寄に拠点を置く各団体のご協力のもと、それぞれのfacebookページ上で配信された動画を見ることができます。

名寄カーリング協会2021 1/28-31 Bシート全試合
Nスポーツコミッション@北海道 1/28-31 Cシート全試合
Airてっし 1/30 12:00-14:00 Dシート
15:00-17:00 Dシート
18:00-20:00 Aシート

成績

優勝 竹田・竹田(名寄)
第2位 藤森・山本(帯広)
第3位 フルクラム(妹背牛)
上記3チームが、2月23日(火)〜28日(日)にみちぎんドリームスタジアム(青森市)で開催される「第14回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会」への出場権を獲得しました。

決勝トーナメント結果

決勝・3位決定戦

Bシート(3位決定戦)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B1 フルクラム
(妹背牛)
* 4 0 0 2 0 1 0 2   9
A1 チーム松澤・相田
(北見)
  0 2 1 0 3 0 1 0   7

Cシート(決勝)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A2 竹田・竹田
(名寄)
  1 0 1 0 2 0 0 1 1 6
A6 藤森・山本
(帯広)
* 0 2 0 1 0 1 1 0 0 5

準決勝

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A1 チーム松澤・相田
(北見)
  0 0 1 0 2 2 0 0   5
A6 藤森・山本
(帯広)
Aブロック1位
* 1 2 0 2 0 0 1 1   7

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A2 竹田・竹田
(名寄)
  1 0 0 2 0 1 0 2 2 8
B1 フルクラム
(妹背牛)
Bブロック1位
* 0 3 1 0 1 0 1 0 0 6

準々決勝

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A1 チーム松澤・相田
(北見)
Aブロック3位
  0 2 1 0 1 1 0 3   8
B3 札幌協会
(札幌)
Bブロック2位
* 1 0 0 1 0 0 2 0   4

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B6 北見工業大学A
(北見)
Bブロック3位
  2 0 0 0 0 0 0 X   2
A2 竹田・竹田
(名寄)
Aブロック2位
* 0 3 1 2 1 2 1 X   10

ブロック組み合わせ・順位表

Aブロック

チーム               勝-敗 順位
A1 チーム松澤・相田
(北見)
- X
2-8
O
9-5
O
9-4
O
7-3
O
9-7
X
6-8
4-2 3
A2 竹田・竹田
(名寄)
O
8-2
- O
8-6
O
9-8
O
6-5
X
5-9
O
8-6
5-1 2
A3 牧野・荻原
(札幌)
X
5-9
X
6-8
- O
7-6
O
5-4
X
4-10
X
6-11
2-4 5
A4 高松製作所
(札幌)
X
4-9
X
8-9
X
6-7
- O
8-4
X
6-9
O
6-4
2-4 6
A5 市山・長澤
(帯広)
X
3-7
X
5-6
X
4-5
X
4-8
- X
6-13
X
4-8
0-6 7
A6 藤森・山本
(帯広)
X
7-9
O
9-5
O
10-4
O
9-6
O
13-6
- O
8-2
5-1 1
A7 齋藤・目黒
(北見)
O
8-6
X
6-8
O
11-6
X
4-6
O
8-4
X
2-8
- 3-3 4
同じ勝ち数どうしのチーム順位は、直接対決の結果により決定しています。

Bブロック

チーム               勝-敗 順位
B1 フルクラム
(妹背牛)
- O
7-2
O
8-4
O
7-6
O
6-5
O
10-2
O
11-3
6-0 1
B2 北見工業大学B
(北見)
X
2-7
- X
2-8
O
10-4
X
0-7
O
12-2
O
8-4
3-3
77.96cm
5
B3 札幌協会
(札幌)
X
4-8
O
8-2
- O
7-2
O
8-7
O
6-5
O
8-6
5-1 2
B4 チーム札幌
(札幌)
X
6-7
X
4-10
X
2-7
- X
3-8
X
4-6
O
9-2
1-5 6
B5 カールプレックスおびひろ
(帯広)
X
5-6
O
7-0
X
7-8
O
8-3
- X
3-11
O
6-3
3-3
73.25cm
4
B6 北見工業大学A
(北見)
X
2-10
X
2-12
X
5-6
O
6-4
O
11-3
- O
10-4
3-3
66.45cm
3
B7 土谷特殊農機具製作所
(帯広)
X
3-11
X
4-8
X
6-8
X
2-9
X
3-6
X
4-10
- 0-6 7
同じ勝ち数どうしのチーム順位は、DSCの結果により決定しています。

ラウンドロビン結果

スコアに色のついた箇所は、パワープレイが選択されたエンドを表しています。

第11試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A7 齋藤・目黒
(北見)
  2 0 3 0 1 0 2 0   8
A1 チーム松澤・相田
(北見)
* 0 2 0 2 0 1 0 1   6

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A2 竹田・竹田
(名寄)
* 2 0 1 0 0 2 0 0   5
A6 藤森・山本
(帯広)
  0 1 0 3 1 0 1 3   9

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B2 北見工業大学B
(北見)
* 3 2 2 0 5 0 X X   12
B6 北見工業大学A
(北見)
  0 0 0 1 0 1 X X   2

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B7 土谷特殊農機具製作所
(帯広)
* 0 2 0 0 0 1 0 X   3
B1 フルクラム
(妹背牛)
  1 0 4 3 2 0 1 X   11

第10試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B1 フルクラム
(妹背牛)
  0 0 3 1 0 0 1 2   7
B4 チーム札幌
(札幌)
* 1 1 0 0 3 1 0 0   6

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B3 札幌協会
(札幌)
  0 0 2 0 2 0 0 4   8
B5 カールプレックスおびひろ
(帯広)
* 1 2 0 1 0 2 1 0   7

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A3 牧野・荻原
(札幌)
  0 2 0 1 0 1 0 1   5
A5 市山・長澤
(帯広)
* 1 0 1 0 1 0 1 0   4

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A1 チーム松澤・相田
(北見)
  0 3 0 0 4 1 1 X   9
A4 高松製作所
(札幌)
* 1 0 2 1 0 0 0 X   4

第9試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B2 北見工業大学B
(北見)
  0 0 0 2 0 0 0 X   2
B3 札幌協会
(札幌)
* 1 1 1 0 1 1 3 X   8

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B7 土谷特殊農機具製作所
(帯広)
* 0 0 0 2 0 2 0 X   4
B6 北見工業大学A
(北見)
  1 2 2 0 3 0 2 X   10

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A7 齋藤・目黒
(北見)
  1 0 0 0 0 1 0 0   2
A6 藤森・山本
(帯広)
* 0 1 2 2 1 0 1 1   8

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A2 竹田・竹田
(名寄)
  0 0 3 2 1 0 0 2   8
A3 牧野・荻原
(札幌)
* 2 1 0 0 0 2 1 0   6

第8試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A6 藤森・山本
(帯広)
  0 4 0 0 4 0 5 X   13
A5 市山・長澤
(帯広)
* 3 0 1 1 0 1 0 X   6

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A4 高松製作所
(札幌)
  1 1 2 0 1 1 0 X   6
A7 齋藤・目黒
(北見)
* 0 0 0 2 0 0 2 X   4

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B4 チーム札幌
(札幌)
* 2 1 1 2 0 1 2 X   9
B7 土谷特殊農機具製作所
(帯広)
  0 0 0 0 2 0 0 X   2

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B6 北見工業大学A
(北見)
  1 0 6 0 1 0 3 X   11
B5 カールプレックスおびひろ
(帯広)
* 0 1 0 1 0 1 0 X   3

第7試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A3 牧野・荻原
(札幌)
  3 0 1 0 2 1 0 X   7
A4 高松製作所
(札幌)
* 0 3 0 2 0 0 1 X   6

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A1 チーム松澤・相田
(北見)
  0 0 0 2 0 0 X X   2
A2 竹田・竹田
(名寄)
* 2 1 1 0 2 2 X X   8

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B1 フルクラム
(妹背牛)
* 1 3 0 1 2 0 X X   7
B2 北見工業大学B
(北見)
  0 0 1 0 0 1 X X   2

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B3 札幌協会
(札幌)
  0 2 1 0 1 1 2 X   7
B4 チーム札幌
(札幌)
* 1 0 0 1 0 0 0 X   2

第6試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A2 竹田・竹田
(名寄)
  1 1 0 0 2 1 2 1   8
A7 齋藤・目黒
(北見)
* 0 0 3 3 0 0 0 0   6

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A6 藤森・山本
(帯広)
* 1 0 1 1 1 0 4 2   10
A3 牧野・荻原
(札幌)
  0 3 0 0 0 1 0 0   4

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B6 北見工業大学A
(北見)
* 0 2 0 1 0 1 1 0   5
B3 札幌協会
(札幌)
  1 0 1 0 3 0 0 1   6

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B2 北見工業大学B
(北見)
* 1 0 4 0 1 2 0 X   8
B7 土谷特殊農機具製作所
(帯広)
  0 1 0 2 0 0 1 X   4

第5試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B6 北見工業大学A
(北見)
  0 0 0 2 0 0 0 X   2
B1 フルクラム
(妹背牛)
* 1 1 1 0 3 3 1 X   10

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B5 カールプレックスおびひろ
(帯広)
  0 2 1 1 0 4 0 X   8
B4 チーム札幌
(札幌)
* 1 0 0 0 1 0 1 X   3

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A5 市山・長澤
(帯広)
  0 1 0 2 1 0 0 X   4
A4 高松製作所
(札幌)
* 1 0 2 0 0 4 1 X   8

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A6 藤森・山本
(帯広)
  0 2 0 2 1 2 0 0   7
A1 チーム松澤・相田
(北見)
* 4 0 1 0 0 0 3 1   9

第4試合

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A7 齋藤・目黒
(北見)
  2 1 0 1 1 0 2 1   8
A5 市山・長澤
(帯広)
* 0 0 2 0 0 2 0 0   4

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B7 土谷特殊農機具製作所
(帯広)
* 1 0 1 0 0 1 0 0   3
B5 カールプレックスおびひろ
(帯広)
  0 1 0 1 1 0 2 1   6

第3試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B5 カールプレックスおびひろ
(帯広)
* 1 1 2 1 1 1 X X   7
B2 北見工業大学B
(北見)
  0 0 0 0 0 0 X X   0

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B1 フルクラム
(妹背牛)
  0 1 0 1 0 2 3 1   8
B3 札幌協会
(札幌)
* 1 0 1 0 2 0 0 0   4

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A1 チーム松澤・相田
(北見)
  0 3 0 2 0 0 2 2   9
A3 牧野・荻原
(札幌)
* 1 0 1 0 1 2 0 0   5

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A5 市山・長澤
(帯広)
* 0 2 1 0 1 0 0 1   5
A2 竹田・竹田
(名寄)
  2 0 0 1 0 1 2 0   6

第2試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B3 札幌協会
(札幌)
* 2 1 0 1 0 1 0 3   8
B7 土谷特殊農機具製作所
(帯広)
  0 0 1 0 2 0 3 0   6

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B4 チーム札幌
(札幌)
  0 2 1 0 1 0 X X   4
B2 北見工業大学B
(北見)
* 5 0 0 3 0 2 X X   10

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A4 高松製作所
(札幌)
* 0 2 0 0 4 0 2 0   8
A2 竹田・竹田
(名寄)
  2 0 1 1 0 2 0 3   9

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A3 牧野・荻原
(札幌)
* 0 1 1 0 1 0 3 0   6
A7 齋藤・目黒
(北見)
  1 0 0 5 0 2 0 3   11

第1試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A4 高松製作所
(札幌)
* 1 0 1 0 2 0 2 0   6
A6 藤森・山本
(帯広)
  0 2 0 4 0 1 0 2   9

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A5 市山・長澤
(帯広)
  0 1 0 1 0 0 1 X   3
A1 チーム松澤・相田
(北見)
* 2 0 2 0 2 1 0 X   7

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B5 カールプレックスおびひろ
(帯広)
  1 2 0 0 1 0 0 1   5
B1 フルクラム
(妹背牛)
* 0 0 1 1 0 3 1 0   6

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B4 チーム札幌
(札幌)
  0 0 0 2 0 0 2 X   4
B6 北見工業大学A
(北見)
* 1 1 2 0 1 1 0 X   6

タイムテーブル

日時 時間 A B C D
1/28
(木)
9:30 - 受付
10:00 - 公式練習
12:40 - 13:00 チームミーティング
13:10 - 13:40 開会式(1Fホール)
14:20 - 16:20 A4-A6 A5-A1 B5-B1 B4-B6
17:20 - 19:20 B3-B7 B4-B2 A4-A2 A3-A7
  アイスメイク
20:20 - 22:20 B5-B2 B1-B3 A1-A3 A5-A2
1/29
(金)
9:00 - 11:00   A7-A5 B7-B5  
12:00 - 14:00 B6-B1 B5-B4 A5-A4 A6-A1
  アイスメイク
15:00 - 17:00 A2-A7 A6-A3 B6-B3 B2-B7
18:00 - 20:00 A3-A4 A1-A2 B1-B2 B3-B4
1/30
(土)
9:00 - 11:00 A6-A5 A4-A7 B4-B7 B6-B5
12:00 - 14:00 B2-B3 B7-B6 A7-A6 A2-A3
  アイスメイク
15:00 - 17:00 B1-B4 B3-B5 A3-A5 A1-A4
18:00 - 20:00 A7-A1 A2-A6 B2-B6 B7-B1
1/31
(日)
9:00 - 11:00   (1)
B2位-A3位
(2)
A2位-B3位
 
12:00 - 14:00 (3)
A1位-(1)勝者※
    (4)
B1位-(2)勝者※
  アイスメイク
15:00 - 17:00   3位決定戦
(3)敗者-(4)敗者
決勝戦
(3)勝者-(4)勝者
 
17:00 - 表彰式(1Fロビー)

※: (1)(2)それぞれの勝者が異なるブロックから進出した場合、各ブロック1位は別ブロックの勝者と対戦、 同ブロックから進出の場合、ブロック3位のチームはそのブロックの1位、ブロック2位は別ブロックの1位と対戦するよう対戦相手が決定されます。

出場チーム(順不同)

ブロック チーム名(所属協会) 選手 コーチ
道央 札幌協会(札幌) 浦滝 夏実 / 市坪 駿 青木 美憲
チーム札幌(札幌) 敦賀 心羽子 / 池﨑 大志  
牧野・荻原(札幌) 牧野 詩央 / 荻原 功暉  
フルクラム(妹背牛) 宿谷 奈苗 / 似里 浩志  
高松製作所(札幌) 南 真由 / 高松 賢司 笠井 祐太朗
道北 竹田・竹田(名寄) 竹田 智子 / 竹田 直将  
オホーツク チーム松澤・相田(北見) 松澤 弥子 / 相田 晃輔  
北見工業大学A(北見) 加藤 真歩 / 高田 渓作 柳 等
斉藤・目黒(北見) 斉藤 茉由美 / 目黒 良太  
北見工業大学B(北見) 宮川 陽莉 / 佐藤 創太  
道東 藤森・山本(帯広) 藤森 美帆 / 山本 友稀  
カールプレックスおびひろ(帯広) 鈴木 悠莉 / 川平 晴信 川平 景虎
土谷特殊農機具製作所(帯広) 朝川 陽香 / 渡邊 凌太 中川 翼
市山・長澤(帯広) 市山 ひおり / 長澤 秀高 橋本 孝広

このページをシェアして友達に教えよう!
https://www.youtube.com/watch?v=QmrvN_XoSeI

関連写真一覧

関連トピックス:お知らせ

北海道カーリング協会
〒062-0905 札幌市豊平区豊平5条11-1-1 北海道立総合体育センター内
Tel 011-815-8828
 Fax 011-815-8829  お問い合わせ

当サイトに掲載されている文章やイラスト・画像の無断転載・転用はご遠慮ください。

© CURLING HOKKAIDO.

↑ページ先頭へ

北海道カーリング協会HOME